伝説のそば食べて来た!Japanese “SOBA” Legend! Author Hikakin Date 08/26/2012 Comments: 31 Comments http://www.hikakintv.com/ ← ブログ更新中! http://twitter.com/HikakinBeatbox ←ツイッター http://www.facebook.com/HIKAKIN
うずら屋もそうだけど、戸隠そばはどこで食べても美味いです!戸隠神社奥社に 行った後、そばを食べるのが楽しみです!今年も行けたらまた行きたいです! 新そばのシーズンには「そば祭り」が催されクーポン券を買って少しのそばを 食べ歩き出来ます。そば好きな方は是非行ってみて下さい。 返信
”SOBA” means Room in Macedonia xD
hikakinがnhk 弐で出る@@@
前は、うざいと思ってたけど だんだん この人の動画好きになってきた(笑)www
長野住みです! 行ったことあります! 3時間待ちました(笑)
HIKAKIN PLEASE COME TO INDONESIA
長野人だから、いつか行こ〜っと♥
shipmanとか言うやつてめーはゆとり世代の人にひでーこと言ってるてって自覚もてや
Hey hikakin, come to my house ^^
yes mine too
ここのお蕎麦はホント美味しいです
そば食べたい!!
長野きたんですね。涼しかったんじゃないですか?
揚子江!?
オレも長野県民です!(*´∀`)
とんでもなく美味しそう
俺、そばアレルギーなんだよなー
下の奴うんこ
↓↓うんこ以下の名前もないごみだお
夏に食べたらうまいだろうなぁ
最高ですよね!!
そばファンなんですけど、一番うずら屋がおいしいとおもいます♡
揚子江w
1分30ごろ唾飛んでる
旨そう
最初にEDが流れた∑(゚Д゚)
美味しいそう
美味しいそう
ワオ!1850え~ん。。。
高!と感じました、、、。
楊子江さんは、ヨウスコウという苗字なの?おしえて!(*_*)???
何回かマスオTVに出た時に「ようすけ」って呼ばれてたので、たぶん本名はようすけでそれをもじって揚子江ってしてるんだと思います。
うずら屋もそうだけど、戸隠そばはどこで食べても美味いです!戸隠神社奥社に
行った後、そばを食べるのが楽しみです!今年も行けたらまた行きたいです!
新そばのシーズンには「そば祭り」が催されクーポン券を買って少しのそばを
食べ歩き出来ます。そば好きな方は是非行ってみて下さい。